引き続き「大使書類原稿欧米大使全書」。右大臣⇒参議宛。
「右大臣の訳は『ミニストルステイト』にて可然乎、或いは『ワースプライムミニストル』相訳可申哉、参議は『メンフルスオフコンシイル』にて可然乎、特命全権大使は『アンハセトルエキツストロージナレ』にて相當可申
同副使は『ワイスアンバセドル』之字義に當候処(略)二等使節『イヌボーイセキストロージナレー』『ミニストルフレニポタンシヤレー』之例は有之候」
呪文かよ(笑)!
面白いから、自分なりに辞書を片手に推測を試みました。
「ミニストルステイト」⇒Minister(of)State
「ワースプライムミニストル」⇒Vice-Prime Minister
「ワースプライムミニストル」⇒Vice-Prime Minister
「メンフルスオフコンシイル」⇒Members of Council
「アンハセトルエキツストロージナレ」⇒Ambassador extraordinary
「ワイスアンバセドル」⇒Vice-ambassador
「イヌボーイセキストロージナレー」⇒envoy extraordinary
「ミニストルフレニポタンシャレー」⇒minister plenipotentiaryわれながら中々がんばったと思うな。うん。
参議は「Members of Council」って。
ちょっと安直なような。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
Amazon検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かゆ
自己紹介:
某WJ雑誌で掲載中の幕末パラレルギャグ漫画にて、黒髪長髪和服の人に転倒し、すっかり深みから抜けられなくなったオタク。そして深沼の底にて木戸さんに出会う。「醒めた炎」はバイブル。あの本で同時に村松氏のファンにもなりました。今は一刻も早く読了したい。
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析