忍者ブログ
設置者の設置者による設置者のための個人ブログ。日々の徒然&木戸公愛。
[116]  [112]  [111]  [107]  [105]  [101]  [100]  [94]  [92]  [87]  [86
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1週間も前の話題ですが。。。
松蔭直筆の書状も 山口・おおすみ歴史美術館、3日から書画展


でもさ、私、東京在住なんですよね。
山口市か・・・まだ萩市にも行けてないのに。
とおい。遠いようー。
国立美術館ならともかく、私立じゃ回覧展も無いだろうし。

ああだけど、見たいな、ふすまから出てきた木戸さんの書状。
あ、いやもちろん松陰先生のもですよ!(汗)
 
 

妻木氏が補完した「木戸孝允遺文集」が出たのが昭和17年。
それから67年の歳月が過ぎているわけで。
木戸さんが書いた手紙の中で、今回みたいに新たに発見されたり、妻木さんの選に漏れたものって、結構あるんじゃないかという気がする。
 
・・・というわけで、「関係文書」も心待ちなんですけど、どなたか妻木さんの遺志を継いで新しく「遺文集2」を出してくれませんか!いやマジで!(←超他力本願)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪   無題    ♠ HOME ♠    初詣ツアー   ≫
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[06/13 山笑]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かゆ
自己紹介:
某WJ雑誌で掲載中の幕末パラレルギャグ漫画にて、黒髪長髪和服の人に転倒し、すっかり深みから抜けられなくなったオタク。そして深沼の底にて木戸さんに出会う。「醒めた炎」はバイブル。あの本で同時に村松氏のファンにもなりました。今は一刻も早く読了したい。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析

Copyright (c)あやめわかたぬ浮世のなかに All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]